書を読んでクラブに行こう 玉井幸助(タマイコウスケ)公式ブログ

ラッパー/トラックメイカーの玉井幸助(タマイコウスケ)の公式ブログ。

30分で10曲トラックメイク。読書で学んだ生産性でラップ。

youtu.be

価値とは有効性×希少性である。

 

有効性とは「その人にとって役に立つかどうか」、

希少性とは「その人にとって手に入りにくいかどうか」。

 

 

ダイヤモンドと炭は同じ材料なのに、なぜダイヤモンドの方が高いかと言うと、ダイヤモンドの方が圧倒的に少ないからである。

 

 

この原理をもとにミュージシャンについて考えてみる。

 

アーティストの数、それに伴い音源の数、昔と比べて圧倒的に増えていると思う。

 

原因は簡単で情報化、IT化だ。

つまり様々な活動が「情報空間」で行われるようになった。

 

 

昔ならアナログの録音装置、音像を処理する機械、スタジオミュージシャンが必須だったレコーディングは、今やパソコンやIPHONEがあれば完結してしまう。

 

わざわざCDを買わなくてもyoutubeやストリームングサービスで無料~月1000円ほどで音楽が聞ける。

 

 

 

パソコンとインターネットが、アーティストも音源の数もそこへのアクセス方法も圧倒的に増やしてしまった。

 

 

一体誰が CD 音源など買うのであろうか。

 

音楽をやっている僕も全くわからない。

 

 

けれど未だに CD を売っているアーティストがいる。

なぜかと言うと。「CD を売ること」=「ラッパー稼業」だと洗脳されているから。

 

ラッパーとは「ラップをする人」のことであり、それでお金を稼ぐ必要はない。

 

稼ぎたいならラップを使って価値を提供すればいいので、別に CD と言う形式にこだわらなくて良い。

 

 

 

重要なのはこれからどうなっていくかという「時代の流れ」と「自分のやりたいこと」明確にすることだ。

 

 

これからの時代、情報化できるものは数が増え、価値がどんどんなくなっていく。

 

ただの「音楽」と言う情報自体にはほとんど価値がなくなっていくであろう。

 

 

 

曲なんかも作ろうと思えば誰でも簡単に作れるんだよそういう意味を込めてこの企画をした動画。

僕がこのレベルで作れるなら当然、もうすでに大きな成功を収めているアーティストはもっと早いペースでもっとクオリティの高い曲を量産できるはずだ。

 

同じ土俵で勝負したら勝てるわけがない。

 

 

自分が何をしたいか時代がどうなるかそれを見極めることはとても大切である。

 

玉井幸助
1991年生。京都府宇治市出身、在住。帝塚山高等学校卒。大阪芸術大学映像学科中退。地元京都から沖縄まで歩いて行ったのをキッカケに退学。愛称「たまこう」。「タマイコウスケ」名義でラッパー、トラックメイカーとして活動中。B-BOY PARK U20 mc バトル 2011 準優勝。バンド「TAMAKO the championbelt」ラップ担当。宇治で中小企業の社長向けにコーチングの活動。読書好き。月に1000冊読む。趣味は旅、絵を描くこと。甘いもの好き。特に芋ケンピ。やりたいことだけやっている。

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40jeh0583f
twitter:https://twitter.com/tamaikosuke
facebook:https://www.facebook.com/kousuke.tamai.7
音楽や動画:https://www.youtube.com/channel/UCnTzkuKA2E8IS0iz_pYfL3A
漫画やブログ:https://note.mu/tamaikosuke
ビート販売「TAMAKO BEAT lab」:
http://tamaikosuke.thebase.in/

タマコウ最高な情報、ありがとう!お礼したい!という人は

三菱東京UFJ銀行
宇治大久保支店
普通口座 0106298
タマイコウスケ

にカンパしてください。

もしくは「欲しいものリスト」からプレゼント送ってください。
欲しいものリスト:http://amzn.asia/hJtwbIn